路線バスで四日市駅から椿大神社の行き方を分かりやすくご紹介

カテゴリの[停留所名]ページに記載されている運賃は、2024年12月16日以前の古い情報なので順次修正中です
  • URLをコピーしました!

三重県外から電車で初めて四日市駅に来たときに、どこの乗り場からどのバスに乗れば椿大神社(椿神社)に行けるか不安になったりすることはないでしょうか。

三重県四日市市の四日市駅はJR駅と近鉄駅の2箇所があります。地方にお住まいの方であれば、JR駅が主要駅と認識される方が多いのですが、四日市では近鉄四日市駅が主要駅となります。

また、近鉄四日市駅にはバス乗り場が大きくわけて3箇所あるので、迷子になってしまい目的のバスを乗り逃してしまう場合があります。特に初めての方には分かりにくくなっています。

四日市駅から椿大神社行きの運行本数は、都市部のように多くはないので、折角遠くから来たけど何らかのアクシデントで、バスに乗車することができなければ本末転倒です。(タクシーで行くと片道8,000円掛かります)

参考にしていただける事
  • JR四日市駅&近鉄四日市駅から椿大神社の行き方
  • 椿大神社からJR四日市駅&近鉄四日市駅の帰り方
  • 椿大神社周辺の飲食店情報

年末年始と成人式期間(12月30日~1月5日、1月11日~1月13日)に行かれる方は、年末年始にバスで椿大神社への行き方をご確認ください

四日市駅から鈴鹿市の「伊勢一の宮 椿大神社(つばきおおかみやしろ)」に、バスで行きたい方に、写真付きで詳しくご案内しますので、是非ご参拝の計画にお役立てください。

当サイトの信頼度

過去に三重交通にて数年間の路線バス乗務を経験。現在も同業種で地域貢献を行っています。

このブログでは、乗車人口の減少によって今後バスが減便していかないよう、利用者を増やしたい目的で各バス停留所からアクセスできる施設やお店等を紹介します。

目次

椿大神社の参拝/観光

椿大神社は猿田彦大神を祀る神社であり、全国で2500社以上ある中の総本宮でもあることから、県内はもちろん全国からの参拝者が多い有名な神社です。

椿大神社の祭事(2024年12月~2025年1月)

椿神社は、敷地は広いですが比較的に建物は少ないので、普通に散策して1時間~1時間半くらいで観て回れます。本宮へ参拝するだけなら30分で回れます。

四日市駅からのアクセス方法と帰り方

路線バスで四日市駅から椿大神社までの運行ルートは1つしかなくて、始発はJR四日市駅で近鉄四日市駅を経由して終点の椿大神社までワンマン運行します。

所要時間はJR四日市駅から65分、近鉄四日市駅から59分(距離は約22km)くらい掛かり、1~2時間に1本の運行を行っています。

あらかじめ乗車時間が分かっていれば、ご友人と違う停留所から乗車してもバスの車内で合流することができるので、便利な路線です。

通年、車内が混雑する路線ではないので、通勤通学時間帯でなければゆとりをもって椅子に座れます

終点の椿大神社まで乗車して

椿大神社行きのバスに乗車したら、必ず終点まで乗車してください。

椿大神社に行くまでの途中に「椿神社口」という停留所がありますが、ここで降りてしまうと一般住宅が並ぶ旧道の坂道を10分くらい歩かないと神社に到着できないので、正直オススメしません。

終点の「椿大神社」停留所で下車すれば、すぐ目の前が神社の入り口なので判りやすいです。目印は石碑や鳥居が建っているところです。

帰りの四日市駅行きは1時間~2時間後なので、それまでに観光を済ませましょう。

バスの発車と到着時刻

参拝するなら、平日は1便~4便、土日祝は~6便までの乗車をオススメしています。

四日市駅を16時頃に発車するバスで椿神社に行くと、定刻に到着しても平日は15分、休日は26分しか滞在時間がないので参拝を行うことが難しいです。

特に秋から冬にかけては、暗くなる時間が早いのでゆっくりお参りすることは難しいです。

またバスが16時頃の運行で、大幅な交通渋滞が発生した時は滞在時間0分で参拝できないまま戻ることになりますので、行かないほうが無難です。(特に年末年始期間に行くと帰りのバスがありません)

2024年10月1日から、約25年ぶりに椿大神社の運行路線が経路変更されました。これにより10月からバスの運行本数も増便されて、特に土日祝日は椿大神社へのアクセスがしやすくなりました。

JR&近鉄四日市駅のバス発車時刻(行く)

※2024年10月1日改定の時刻表です。

平日

便JR四日市駅 ⇒近鉄四日市駅 ⇒椿大神社
107時45分07時52分08時47分
208時13分08時20分09時15分
309時13分09時20分10時15分
410時33分10時40分11時35分
513時13分13時20分14時15分
616時03分16時10分17時05分
717時15分17時22分18時17分
818時20分18時27分19時22分
920時15分20時22分21時17分
1021時10分21時17分22時12分
JR四日市駅⇒椿大神社 バス時刻表(平日)

土曜・日曜・祝日

便JR四日市駅 ⇒近鉄四日市駅 ⇒椿大神社
107時45分07時51分08時46分
208時13分08時19分09時14分
309時13分09時19分10時14分
410時33分10時39分11時34分
511時53分11時59分12時54分
613時13分13時19分14時14分
714時43分14時49分15時44分
815時53分15時59分16時54分
918時20分18時26分19時21分
1020時15分20時21分21時16分
JR四日市駅⇒椿大神社 バス時刻表(休日)

椿大神社のバス発車時刻(帰る)

※2024年10月1日改定の時刻表です。

椿大神社から近鉄四日市駅とJR四日市駅に向うバスの時刻表です。平日も土日祝日も、始発は6時21分で最終は17時20分です。

椿大神社から近鉄四日市駅やJR四日市駅行きのバス乗り場は、バスを降りたところと同じで小屋の前です。バスが到着し、小屋の前で後ドアが開くまでは、待合小屋の中で待ちましょう。

もし待ち時間が長い場合は、向かい側の喫茶店(営業時間は17時まで)で、お飲み物をいただきながらバスが到着するまで待つ事もできます。

平日

便椿大神社 ⇒近鉄四日市駅 ⇒JR四日市駅
106時21分07時26分07時31分
207時09分08時14分08時19分
309時00分10時00分1o時05分
409時30分10時30分10時35分
510時30分11時30分11時35分
611時50分12時50分12時55分
714時30分15時30分15時35分
817時20分18時20分18時25分
椿大神社⇒近鉄四日市駅&JR四日市駅 バス時刻表

土曜・日曜・祝日

便椿大神社 ⇒近鉄四日市駅 ⇒JR四日市駅
106時21分07時20分07時25分
207時51分08時51分08時56分
309時00分10時00分1o時05分
409時30分10時30分10時35分
510時30分11時30分11時35分
611時50分12時50分12時55分
713時10分14時10分14時15分
814時30分15時30分15時35分
916時00分17時00分17時05分
1017時20分18時20分18時25分
椿大神社⇒近鉄四日市駅&JR四日市駅 バス時刻表

椿大神社から各四日市駅までの乗車時間は定刻で、近鉄四日市駅まで59分、JR四日市駅まで65分掛かります。

夕方は渋滞により到着の遅れる事が多いので、バスから電車の乗り換えをギリギリにした計画はおすすめできません。

四日市駅からバスで神社へ訪問後、もし夕方の最終便に乗れなかった場合は鈴鹿市が運行しているコミュニティバス(C-BUS)に乗車することで、神社から近い最寄の駅に向うことができます。(直接四日市方面には行けません)

四日市駅~椿大神社の運賃

椿大神社までの運賃

JR四日市駅~:1,010円(小児&障害者手帳提示:510円)
近鉄四日市駅~:990円(小児&障害者手帳提示:500円)

※2024年12月16日に運賃改定が行われました

[椿大神社]バス停留所の場所

四日市行きの最終便を逃した場合はC-BUSを利用

椿大神社から四日市駅行きの最終便(17時20分)に乗車できなかった場合や、鈴鹿市方面に行きたい時は、鈴鹿市が運行しているコミュニティバス「C-BUS」に乗車することで、椿神社を脱出することができます。

[鈴鹿ハンター]行きに乗車しましょう。

こちらのCバスは、全日 7時14分~18時14分まで1時間毎に14分発車で運行しています

18時14分の便に乗車して、電車駅の「JR加佐登駅」か「近鉄平田町駅」まで乗車してください。JR加佐登駅は無人駅で、近鉄平田町駅は有人駅です。

運賃と所要時間は、JR加佐登駅で200円(36分)、近鉄平田町駅で300円(50分)です。

平日・土日祝日(最終便を逃した場合の発車時刻)

スクロールできます
便椿大神社JR加佐登駅近鉄平田町駅
1318時14分18時48分19時04分
椿大神社⇒JR加佐登駅&近鉄平田町駅 バス時刻表

なお近鉄平田町駅までの途中には、イオンモール鈴鹿があります。お腹が空いていたらイオンで下車してお腹を満たしてから平田町駅まで向かいましょう。駅まではバスでも行けますし、徒歩圏内です。

近鉄平田町駅から四日市/名古屋/難波方面へ向う場合は、伊勢若松駅で乗り換えが必要です。

各四日市駅のバスのりば/バスおりば [アクセス方法]

JR四日市駅と近鉄四日市駅の改札口から、各バスのりば&おりばへアクセスする方法を説明します。

行く:「JR四日市駅」の改札口からバス乗り場まで

JR四日市駅の改札口や出入り口は1箇所だけなので、とても分かりやすいです。構内の出口を出たら左斜め前にバス停があります。1番乗り場から、62系統の「椿大神社」行きに乗車してください。

行く:「近鉄四日市駅」の改札口からバス乗り場まで

近鉄四日市駅のバスのりばは、大きくわけて西と東と南の3ヶ所あります。

椿大神社に行くには、東乗り場の6番乗り場から62系統の「椿大神社」行きに乗車してください。改札口からの所要時間は徒歩3~4分です。

電車からホームへ下りたあとは、まずは階段かエスカレーターで下の階へ下ります。

階段を下りると、黄色い看板のシュークリーム屋さんがあります。正面からみて、左側の改札口を出てください。

改札口を出たら、そのまままっすぐ進み、突き当たりを左に曲がります。

東出口の階段を下りて、降りたらそのまま真っ直ぐ進んでください。

タクシー乗り場の左側歩道を歩き、その先の信号を渡ってください。商店街を真っ直ぐ進み、屋根が無くなるところまで進んでください。

屋根がなくなったところに信号があり、その先にバス停が4本並んでいます。手前から3つ目の停留所が6番のりばです。

四日市中央法律事務所の青い看板が目印です

2024年6月に新しいバス停付近で、待合用の屋根とベンチが設置されました。でも広いスペースではないので、雨天時には傘を準備しておきましょう。

2024年6月撮影

帰り:近鉄四日市駅で降りる場合

2024年1月30日までは、降車場所(南降車場)が住友電装本社ビル前でしたが、2024年1月31日から2025年6月下旬頃までは東の10番のりばで降車となります。

近鉄四日市駅の構内に向かうには、駅から歩いてきた方向へ真っ直ぐ戻ってください。信号待ちを含め、徒歩3~4分で改札口まで行けます。

あすなろう鉄道を利用したい場合は、近鉄四日市駅の高架下手前の信号で左の横断歩道を渡ってください。ファミリーマートの先にあすなろう鉄道の改札口があります。

また、他方面へ行くバスに乗り換えたい場合は、以下の通りです。

南のりば:百貨店方面へ戻り高架下手前の信号で左の横断歩道を渡りすぐ右側
東のりば:降車場所と同じ通りです
西のりば:百貨店方面へ戻り近鉄四日市駅の高架下を潜ってすぐ右側

帰り:JR四日市駅で降りる場合

終点がJR四日市駅なので、乗り換えに何も気をつけることはありません。

近鉄四日市駅の次の次がJR四日市駅です。降車場所はJR四日市駅構内の出入口のすぐ目の前なので、電車の乗り換えに迷う事はありません。

帰りのバス時間が長い時は美味しいものを食べよう

神社の参拝だけなら30分で終わります。こんな時、帰りのバスは1時間以上の時間がありますので、どこかで過ごさないといけません。

そんな時は、おいしいものを食べて待ちましょう。

椿大神社周辺には、主に4つの飲食店がありますので、バス停から近い順番にご紹介します。

参道(軽食店)

バス停の目の前にある喫茶店です。バスの到着をお店の中から確認できるので、とても安心できます。

また周辺の飲食店の中で、一番遅くまで営業しているので、バスの最終便を待つときにはちょうど良い喫茶店です。

外観

営業時間:全日 10:00~17:00
定休日:不定休

メニュー

主にデザート類や麺類、カレー等の軽食が食べられます。

惟神椿道場・参集殿(軽食店)

椿神社の入り口に一番近い飲食店です。建物に入って、すぐ右側に飲食店があります。

営業時間:平日 10:00~14:00、土日祝日 9:30~15:00
定休日:不定休

メニュー

椿名物のとりめしが食べられます。その他、麺類などの軽食ができます。

椿茶園(カフェ店)

バス停から徒歩1分のところにある日本茶カフェ店です。淹れたてのお茶と和菓子を一緒に召し上がる事ができます。(テラス席もあります)

その他、お茶や椿草もち等のお土産もあります。

お茶と一緒に食べられる和菓子がいくつかあり、一番のオススメは名物の椿草もちです。

営業時間:平日 10:00~16:30、土日祝日 10:00~17:00
定休日:毎週火曜日、第4水曜日

椿会館(会席料理店)

椿茶園の反対側には椿会館があります。館内には本格的な料理が楽しめる飲食店の他に、お土産店や結婚式場があります。また宿泊することもできます。公式サイトはこちら

飲食店の営業時間:全日 10:00~16:00
定休日:不定休

メニュー

この飲食店「お食事処 つばき」では、本格的な料理を楽しむことができます。人気のメニューは、椿とりめしとお茶が練り込まれた温かい蕎麦の「茶そば定食」です。

ちょっとした贅沢がしたいなら、椿弁当や椿御膳がお手頃価格でオススメです。

路線バスで四日市駅から椿大神社に行く時の注意点

三重交通バスの近鉄四日市駅を発車する路線の中には、片道1時間くらいの長距離路線があります。

椿大神社行きもそのうちの一つで、ここに向かう際は他の路線にはない複数の物語があります。

慢性的な交通渋滞で定刻に到着できません

四日市市内は、交通渋滞の激しい道路がいくつかあります。その中で椿大神社行きのバスは、渋滞の激しい道路(国道1号線)の一つを運行します。

近鉄四日市駅を出発して、2つ先の「十七軒町」停留所付近から「中央緑地公園前」停留所までの区間で交通渋滞が発生します。

平日・土日祝日問わず、朝昼夕は渋滞の発生率が多いので、椿大神社に定刻で到着することを前提で、神社で開催される催しの予約を取らないほうが安全です。

この渋滞に引っかかった場合、到着に5分~20分以上遅れる場合があります

冬季は雪が積もっている場合があります

椿大神社は、鈴鹿市の山沿い地域(標高の高い)にあります。四日市市の中心部が晴れていても、神社に着いたら雪が降っている場合があります。

左がJR四日市駅 右が椿大神社(2024年1月25日)

椿大神社は三重県の中でも雪が降りやすく積もりやすい地域なので、冬の寒波が到来する日の参拝や観光を予定される場合は歩きやすい服装にして、必ず天気予報を確認しましょう。

大雪で道路の状態が良くない場合は、途中の停留所「水沢本町」にて、タイヤチェーンを巻いた小型バスに乗り換えて向かう場合があります。

この場合ですが、バスの乗り換えには時間が掛かり、雪道走行での乗り心地が良くありません。神社まで到着時間もいつもよりも掛かるので、気をつけてください。

また、大雪で乗客の安全確保が難しい場合は、途中の「水沢本町」停留所でストップし、神社までの区間は運休することがあります。

当日中に帰れなくなる事が過去にありましたので、大雪時はなるべく椿神社には行かないようにしましょう。

JR四日市駅&近鉄四日市駅からバスに乗り遅れた場合の作戦

どちらの駅からもバスに乗り遅れた場合は、必ずしも諦める必要はありません。きちんとした対策が出来ていれば、バスに間に合うかもしれないので、きちんとお勉強しましょう。ただし間に合うかどうかは貴方の努力次第です。

JR四日市駅から間に合わなかった場合

JR四日市駅で数分遅れてバスに乗れなかった場合は、停留所の「鵜の森前」まで走ればバスに乗れる可能性があります。

「鵜の森前」は、近鉄四日市駅の次の停留所です。バスでJR四日市駅から、鵜の森前までの通過時刻は9分です。

JR四日市駅からは、歩いて10分(900m)くらいの距離なので、ここを走ればギリギリで何とか間に合う場合があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次